トレッキング
トレッキング,トレラン,星空観察…
- 
        大杉谷へのアクセスが便利に!【登山バス泊送パック】大杉谷縦走をお考えの方に便利な【大杉谷登山バス泊送パック】ツアーを企画しました。「この秋は、大杉谷を縦走するぞ!」という方はぜひご利用ください。… 
- 
        「冬の絶景・オハイブルー」~景子ガイドと九鬼トレッキング~2025年、Verdeの冬の登山プログラムをオープン・募集しています。いつものフィールド、大台町奥伊勢・大杉谷から少し出張し、今回は「尾鷲(おわせ)」へ。大台… 
- 
        Leave No Traceから環境倫理を学ぶ12月は環境保全がテーマ。ベルデでは、12・13日の2日間みっちりと、半年前から企画・3カ月前から募集したLeave No Traceトレーナーコース(レベル… 
- 
        ファーストレスポンダーとしてのガイド2023シーズンのアウトドアプログラムは11月末で終了。すぐに所属する日本山岳ガイド協会の研修として、4日間立山(富山県)にある国立登山研修所に籠っていました… 
- 
        コロナ収束と2023アウトドアプログラム報告ブログはトップシーズンはどうしても更新できず、いつもオフシーズンの活動や報告が多くなってしまいますが、ベルデの主戦場はなんといっても夏。5月から10月が山のプ… 
- 
        安全はデフォルト~2023シーズン終盤、気を引き締めて~やっと長い残暑が終わり、秋も深まってきましたね。ベルデも水のガイドが落ち着き、大杉谷登山道閉山まであと数本の登山ツアーを残すところです。ここまで大きな… 
- 
        地域やアウトドアに若者が関わる意味|アウトドアヤングサポーター育成Verdeのプログラムにも若い世代は年々増えていてます。若者は、アウトドア・体験に対して価値を求め対価を払うことに柔軟で素直。装備さえ揃えれば自然はタダという考… 
- 
        【ベルデのツアー受付場所のお知らせ】Verde Outdoor Baseをご紹介します!ベルデでは、SUPやカヤックや登山ツアーの受付場所「Verde Outdoor Base(ベルデ アウトドアベース)」を2022年5月に設けました。この記事では… 
- 
        大台ヶ原2daysツアーレポート。西大台・東大台・秘湯をゆくニッチな山旅へご案内!ベルデでは2022年より大台ヶ原の登山ツアーを始めました。大杉谷登山を楽しまれた方の次のステップとして、または入山に申請が必要な西大台を筆頭に特別な大台ヶ原を満… 
- 
        大学生と伝える自然環境リテラシー学|三重県ヤングサポーター育成事業ちょッと時間が経っての記事です。2021年度も、三重大学生向けの自然環境リテラシー学を開催しました。今回は、【三重県のヤングサポーター育成事業】としての自然環… 






