Verde大台ツーリズム

【ガイド向け】能登SUP&カヤックスキルアップ講習

¥10,000(JSPA会員価格あり)

【ガイド・ガイド志望者向け】【JSPA研修会】
JSPAの中部ブロックミーティング(昨年のミーティングの様子はこちら)に合わせた研修会です。今年は、石川県穴水町「龍屋」さんが会場。このミーティングに合わせたSUP・パドリングスキルアップ研修会を企画しました。能登の海で研鑽しましょう!

・「ゆっくり漕いでるのになぜ速い? パドリングの最大効率を引き出そう」~ガイドとして、より実践的なパドリングスキルの上達を目指す内容です。
・セーフティ・レスキューについての知識・技術も共有しながら、ガイディング全体の質を高めてきましょう。

プラン詳細
所要時間 10:30~15:00
料金 JSPA一般会員: ¥7,500
JSPA会員以外: ¥10,000
*SUPボードのレンタル可能です、お問合せください
*龍屋施設利用料が¥1,500別途必要です
*お支払いは現地にて現金でお願いします
開催期間 10月15日(水)
*研修会の後、ブロックミーティング開始。交流会、翌日合同ツーリングが行われます。
集合時間 10:30
集合場所 龍屋(石川件穴水町)
集合場所の地図を見る→
最少催⾏⼈数 催行決定(定員 SUP:6名、カヤック10名)
対象年齢・参加条件 ・JSPA SUPベーシックインストラクターレベル程度以上
・JSPAの会員以外の方も歓迎 (SUP経験30日以上、現在インストラクターを目指して練習中の人)
服装・持ち物について

・JSPA SUPベーシックインストラクターレベル程度以上
・JSPAの会員以外の方も歓迎 (SUP経験30日以上、現在インストラクターを目指して練習中の人)

担当講師 SUPの部 中村昭彦(一滴Paddle&Mountain Guide)

カヤックの部 飯山達哉(笹川流れカヤックセンター)・中谷哲也(Rainbow)
Verdeからのお願い

ガイドツアーを催行しているためお電話を受けられない時間帯が長くあります。お問い合わせは、メール(info@verde-odai.co.jp)LINEでお願いいたします。 お電話(080-4840-7315)でのお問合せの際は、対応できる時間に着信のあった電話番号に折り返します。ご理解をお願いいたします。

ご予約時にお問い合わせの多いご質問等をこちらに掲載しています。お問い合わせの前にこちらをご確認ください。
やむを得ずキャセルをされる場合の規定をこちらに掲載しています。料金の払い戻しなど、事前に内容をご確認ください。
空き状況確認を確認して申し込む

※外部の予約システムへリンクします。

このページのトップへ